本日は、令和6年(2024年)5月9日(木)
【マーケティング&セールス/B2B(BtoB:企業間取引)
製造業(卸売業)専門の経営コンサルタント(中小企業診断士)、
元キーエンス(→アンリツ)社員の立石です】
今回も読者(対象)を限定して綴ります
男女を問わずですが、20代会社勤務の方を想定しています。
【法令を守る(ブラックではない)企業】
かつ【B2B】・【製造業】に勤務
かつ【正社員採用】
かつ【四年生大学・文系】卒
かつ【営業部門】に配属→本日はこの関連
かつ【スカウトが舞い込むような、ビジネススキル獲得を目指している】→本日はこの関連
以上、すべてを充たす方のみ、読みすすめてください。
もちろん記事は、全て私見です。
先入観をなくす。【バラツキ】を認識して、まず自身で確かめること
最近、[職場飲み会]に参加したくないという意見が、幅を利かせています。
理由は、上司の武勇伝とか、くだらない話を聞かされて云々・・・
ここで、申し上げたいのが、職場飲み会で、
今後のスキルアップに役立つことを話される、上司・先輩も存在する可能性を知ることです。
まず、何回かは参加してみましょう。
私が会社勤務時代に心がけていたこと。
連日夜21時まで残業、キーエンス勤務時代では無理だった、平日の定時退社と飲み会。
うって変わってのアンリツ勤務時代。18時には、とても役立つお話しをされる先輩と
会食できたことが、楽しい思い出です。
当時、とにかく回避していたのが
・頭の悪い人物(ビジネス頭です):論理が全く通じない、努力しない、対案無しの反対意見のみ
・程度が低い人物
・成果がマイナスの人物(キーエンスでは40点以下は容赦なしでしたが、
アンリツ勤務時代、私は成果ゼロ点の人物でも気になりませんでした。
マイナスとは、現在でいうバイトテロの類の行いを繰り返し、
しかも、周囲に火消し仕事をさせるのがマイナスと、定義していました)
以上の類が参加している飲み会には、なるべく参加しないように
努めていました。
ごく少数である
私が一切飲食をともにしない(したくない)、当事者の一部が
[アイツは人間嫌いだ]と、影で吹聴していたのも知っていました
腹立たしいというより~ああ、程度の低いこと!~
終活を控えているので、ここで反論を正確に公開しておきましょう
一部あたっていますが
正確には、人間嫌いでなく
(あなたのような)【くだらない人間】が、嫌いなだけです。
アカンべえっ~(笑)、と。
アンリツを退職して20年以上経過していますが
当時勤務時代の大先輩と、現在も親交があります
近々、定期食事会です。会社勤務時代、
先輩ですから、大変失礼な物言いとなりますが、勤務当時から現在も、
たとえ自腹切っても、酒席談議を連日聴講したい方々です。